ヘルスケア– category –
-
「夜中に何度も目が覚める…」それ、“年齢のせい”だけではありません
夜中に何度も目が覚める 朝起きても疲れが取れない 眠りが浅くてぐっすり眠れない そんなお悩みを感じていませんか? 40〜60代の女性にとても多いこの“夜間覚醒”。更年期やホルモンの乱れと思われがちですが、実はそれだけが原因ではありません。 私が肌カ... -
お肌と腎臓の深い関係
“老化”は肌だけでなく、内側のサインから始まっている こんにちは、ことみです🌸今日は「慢性腎臓病(CKD)」について、美容やエイジングケアの視点からお話しします。 一見、肌とは関係なさそうな“腎臓”。でも実は、腎臓の状態は「肌の透明感」「むくみ」... -
美肌ケアのつもりが腎臓を疲れさせているかも?
“内側の整え”を意識した美容のために 美容や健康のために“自然の力”を取り入れる人が増えています。漢方やハーブ、健康食品、サプリメント…。たしかに、うまく使えば体を整えるサポートになりますが、成分によっては腎臓に負担をかけてしまうものもあるで... -
美肌と若さのカギは“ミトコンドリア”|老化を加速させる習慣と今すぐできるケア
こんにちは、ことみです🌸今日は「ミトコンドリア」について、分かりやすく解説していきます。 ミトコンドリアとは? ミトコンドリアは、細胞の中に存在する小さな“発電所”のようなもの。私たちの体は約37兆個もの細胞でできていますが、その1つひとつの細... -
爪が弱い・割れやすい…本当にやるべきこと&やってはいけないこと
こんにちは、ことみです🌸今日はお客様からもよくご相談いただく「爪の強度」について。 すぐに二枚爪になる 爪が割れやすい 手の血管が浮き出て、老けて見える気がする こんなお悩み、ありませんか? 実は「爪の状態」は体の内側の健康を映す鏡。正しいケ... -
「エラスチンを飲めばプロテインはいらない?」専門家が答えます
「プロテインとエラスチンって、どちらも“タンパク質”って聞くけど…じゃあエラスチンを飲めばプロテインは不要?」 実はこの質問、とてもよくいただきます。 多くの方が「同じタンパク質=同じ働き」とイメージされるのですが、実際にはそれぞれの役割はま... -
50代から気になる“目のかすみ・耳の遠さ”──美容師さんに多い原因と予防ケア
「最近、目がかすむ」「耳が遠くなってきた気がする」──そんなお悩みを感じる40・50代女性は少なくありません。 実際に私のもとへも、「視界がぼやけて夕方になると仕事がつらい」「お客様の声が聞き取りづらくて会話に自信が持てない」といった声が届きま... -
便秘サプリが効く人・効かない人がいるのはなぜ?タイプ別で見直そう!
はじめに 「便秘にいいって聞いて試したのに、私には効かなかった…」そんな経験、ありませんか? 実際に、多くの方が便秘改善を目指してサプリやお薬、発酵食品などを試されています。でも「友人には効いたのに、私はダメだった」「口コミでは高評価なのに... -
【限定】フォローアップ相談会のご案内
こんにちは、ことみです🌸いつもサプリメント、肌育化粧品をご利用いただきありがとうございます。 毎月1回開催している フォローアップ相談会 について、こちらのページでご案内いたします。 💻 開催方法 限定公開のYouTube LIVE にて行います。 URLを知... -
脳卒中と血管の老化 ― エラスチンで未来を守る
https://youtube.com/live/sb-u-v3u4WE 毎朝のYouTubeLIVEで詳しく解説しましたので、是非お時間ある際にご覧ください🌸 脳卒中は「血管の老化」からはじまる 脳卒中は、日本人の死亡原因として常に上位に位置する深刻な病気です。大きく分けると、 血管が...