MENU
  • HOME
  • ログイン
  • 商品案内
    • ショップ
    • はじめに
    • 美肌サプリメント各種
    • キャッチアイ
    • 美肌サプリ代理店募集
  • お客さまのお声
    • 美肌サプリメント
    • キャッチアイ & キャッチアイ ES
  • お肌の学校
    • 無料肌カウンセリング
    • オンラインサロン 
    • 【定期購入者限定】敏感肌を卒業したいあなたへ
    • イベント/セミナー情報
      • 皮膚科で改善出来なかった肌荒れに希望を・・
  • ブログ
美の追究サイト
  • HOME
  • ログイン
  • 商品案内
    • ショップ
    • はじめに
    • 美肌サプリメント各種
    • キャッチアイ
    • 美肌サプリ代理店募集
  • お客さまのお声
    • 美肌サプリメント
    • キャッチアイ & キャッチアイ ES
  • お肌の学校
    • 無料肌カウンセリング
    • オンラインサロン 
    • 【定期購入者限定】敏感肌を卒業したいあなたへ
    • イベント/セミナー情報
      • 皮膚科で改善出来なかった肌荒れに希望を・・
  • ブログ
ログイン
美の追究サイト
  • HOME
  • ログイン
  • 商品案内
    • ショップ
    • はじめに
    • 美肌サプリメント各種
    • キャッチアイ
    • 美肌サプリ代理店募集
  • お客さまのお声
    • 美肌サプリメント
    • キャッチアイ & キャッチアイ ES
  • お肌の学校
    • 無料肌カウンセリング
    • オンラインサロン 
    • 【定期購入者限定】敏感肌を卒業したいあなたへ
    • イベント/セミナー情報
      • 皮膚科で改善出来なかった肌荒れに希望を・・
  • ブログ
  1. ホーム
  2. 美容コラム
  3. 美顔ローラー毎日使わないで(T-T)

美顔ローラー毎日使わないで(T-T)

2022 10/17
美容コラム
2021年10月7日2022年10月17日

~当たり前にしているケアがあなたのお肌を傷つけてませんか?~

よく顔のむくみを取りたい、小顔になりたい!という理由から頻繁にぐりぐりマッサージされる方がいます。

結論から言うと、顔に美顔ローラーでマッサージなんてたるみを作るだけです。

美顔ローラーは肌に良くない

美顔ローラーだけではありません。

  • 小顔マッサージ
  • 小顔体操
  • 洗顔ブラシ
  • 長時間すぎる毎日のフェイスパック

これらは全て美肌のためにやっていることなら止めて頂きたいです。長期的に見れば全てNGです。

ネット上には、様々な情報がヒットし綺麗なインフルエンサーの方がやってるから!という理由でされる方も多いと思います。

しかし、医学の世界では「意味がない」という研究結果が出ているもが常識です。

高い美意識があなたの肌を痛めつけ、殺している行為、といっても過言ではないのです・・

スキンケアの大原則

1.触らない
2.擦らない

常識として知られているスキンケアは、とにかく触りすぎです。

  • 長時間にかけてくるくると、洗顔クレンジングする。
  • 何種類もの化粧品を塗りたくる
  • 肌に有効成分をしっかり入れたくてペタペタと押し込んだり、塗り込む

触れば触るほど肌へのダメージは大きいです。

なぜなら、コラーゲン、エラスチンといった肌の弾力や張りを保っている部分をへたらせ、皮膚がどんどん垂れ下がるからです。

触りすぎはしわだけでない、しみへも影響します。

特に「肝斑」は刺激で悪化するので要注意です!

肌へ触るのは極力少なくするのがベストです。

小顔キープにつながらない

医学の面から見ると、物理的に刺激を与えて骨格が変化して小顔になることはありえないようです。

小顔ローラーやマッサージの直後は引き締まった感じはしますが、これはむくみが取れただけです。

むくみのない状態を維持するだけでもお顔はすっきりしてます。

小顔になりたいのなら、むくませず、極力たるませない!

というのが1番だと個人的には思います。

むくみの原因

むくみの原因は若年層の方であれば90%程度が生活習慣が原因です。

生活習慣を改めれば、むくみ知らずのスッキリとしたフェイス、ボディにつながります。

むくみの原因

1.アルコールの摂取
アルコールを摂り過ぎると血管が拡張しそこから染み出す水が増加してむくみの原因になります。
2.塩分の摂り過ぎ
味の濃いもの、辛いものを多く食べると水分を多くとりがちになるのでむくみやすくなります。
3.生理前のホルモンバランス
生理前は、黄体ホルモンにより体内に水分を留める働きがあるため顔も身体もむくみやすくなります。
4.ナトリウムの摂り過ぎ
塩分の多い食事、頻繁な外食はナトリウムの摂り過ぎにつながります。カリウムを多く含むバナナ、アボガド、枝豆など取るとナトリウムの摂り過ぎがやわらぎます。
5.加齢
加齢により、血管の衰えが生じ、水分や老廃物の排泄がうまくいかずむくみの原因になります。血管の50%はエラスチンでできているため、エラスチンのサプリメントがおすすめ♫

エラスチンにおいての説明動画になりますのでご興味ある方はご覧ください。

小顔になりたいなら頭皮ケアを

頭皮が1㎜弛むと、お顔が1㎝弛むということはご存じでしょうか?

頭皮のたるむ原因は様々です。

  • 日頃から使用するシャンプー、カラー剤、整髪料などの毛穴への詰まり
  • 紫外線や加齢による弾力の低下や筋力の低下
  • 血行不良

などがあげられます。

自身で出来るケアとしては

①40度以上の熱いお湯で頭を洗わない

②ヘアカラーはなるべくしない。するときは頭皮の毛穴クレンジングする。

白髪染めには、化学物質が一切入ってない天然100%の【へナ】がおすすめです。

③シャンプー前にブラッシング、湯シャンをして髪の汚れをある程度落とす。

④アミノ酸系の界面活性剤が強くないシャンプーを使う

いかがでしたでしょうか?こちらのブログでは普段お客様から聞かれることをエステのお仕事を13年している私が少しでも皆様のお役に立てればと運営しております。どうぞ宜しくお願いいたします。

美の追究サイト
404: ページが見つかりませんでした | 美の追究サイト

【Instagram】

https://www.instagram.com/beautysalon_tanakaya_komatsu/?hl=ja

美容コラム
エラスチン むくみ むくみケア むくみの原因 小顔マッサージ 美顔ローラー 触らない美容 頭皮ケア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


ログイン状態
パスワードをお忘れですか?
会員について
ブログ内検索
小松 ことみ
お肌の学校 校長
インナーケア×洗顔改善で素肌力UP✨
スキンケア迷子を卒業!に導くお肌の先生です
・肌の本質を知り、トラブル卒業
・無理なく続けられるケア法を発信中📚
プロにも頼られる美容情報で「選ばれるエステティシャン」に!
お問い合わせはこちらから
SNS
目次