MENU
  • ⌂HOME
  • サロンケア
  • 美顔器
  • 美容コラム
  • しわ・たるみ
  • シミ
  • 毛穴
  • サプリメント
  • シャワーヘッド
いつまでも愛される女性でいるために
美の追究ブログ
  • 肌相談
  • オススメ商品
  • BLOG
  • ⌂HOME
  • 利用規約
SNS
  • ⌂HOME
  • BLOG
  • Profile
  • ご予約・お問い合わせ
  • オススメ商品
  • 利用規約
美の追究ブログ
  • 肌相談
  • オススメ商品
  • BLOG
  • ⌂HOME
  • 利用規約
  1. ホーム
  2. サプリメント
  3. \便秘に整腸剤やサプリは要らない!?/世に出てる9割のサプリは添加物の塊!品質の良いサプリも一挙ご紹介

\便秘に整腸剤やサプリは要らない!?/世に出てる9割のサプリは添加物の塊!品質の良いサプリも一挙ご紹介

2022 10/17
サプリメント ヘルスケア
2022年5月27日 2022年10月17日

腸活しようと思ったら、まず腸内環境を整えるために「サプリ」に目を向けがちじゃないですか?

有効な物も少しありますが、世に出回っている9割以上のサプリはメリットよりデメリットの方が大きいです。ほぼほぼ添加剤だったり、合成成分で出来てるものが多く(安価な物は大体合成成分)身体に必要ない化合物が含まれる可能性が高く、内臓に負担をかけます。安易に安価なサプリに手を出すのは止めましょう。

「サプリメントの正体」という書籍によると、平成24年の健康食品試買調査では、スーパーに販売されてる29/45品目が、ネット商品の78/80品目に不適切な広告・広告に法律違反が出ており、記載通りの有効成分が入っていないんだとか・・

と言いつつ、私自身はここ3年以上飲んでる乳酸菌サプリを飲んでます。しっかりしたエビデンス・信憑性・製造工場も分かってるところで信頼のおけるサプリなのでそれは飲んでます。

小松詞美
小松詞美

こちらのYouTube動画内では、主に「糖化」について説明頂いてますが後半(09:56~)に善玉菌を優位にしてくれる事もお話頂いてます。これが絶対!とも言いませんが、現時点私の知ってるものの中だと乳酸菌サプリはこちらがナンバーワン♫

↓↓↓

SUPER BIOーW111 

しかし、優先順位としては「食べ過ぎを止める」「加工食品やカロリーゼロ商品を控える」といった腸に負担がない状態にする、と言うことが最優先です。また、腸もみをすることによっても腸が正しい位置に上がり腸の運動が活性化されるので腸活される方や何か身体に不調のある方に非常におすすめです。

小松詞美
小松詞美

現代に於いて、ストレスがない、不調がない、という方は滅多にいないのではないでしょうか?腸もみは便秘だけに良いわけでなく、自律神経、免疫機能にも大きく関与し、脳と連携してる大切過ぎる臓器なんです。

【関連記事】

あわせて読みたい
\美腸セラピストによる腸もみ体験記/都内の有名腸もみサロンの施術を受けてきた! 今、世間では相変わらず腸活が流行ってますね。元々、便秘も不調もないし、正直そこまで関心ってなかったんです。 でも! お客様に お客様 「腸もみやりたいです。以前...
あわせて読みたい
【画像あり】腸もみは大好評!乳酸菌サプリで腸活効果爆上げ 巷でここのところずっと流行っている「腸活」「腸セラピー」「腸もみ」 なんとなくいい気はするけど、痛そう・・と感じてる方も少なくないです。 腸もみエステ後の変化...

今回の記事では、腸活と密接なサプリについてです。腸内環境良くするのに、サプリの購入を検討されてる方、便秘にお悩みの方、なんとなく健康や美容に良さそうと安価なビタミン剤(亜鉛・葉酸など)、カルシウム、フィッシュオイル(EPA・DHA等)を飲まれてるなら今後、本当にそれを飲み続けるか考えるきっかけにして頂ければと思います。

目次

有名腸活サプリ「ビオフェルミン」ってどうなの?

ビオフェルミンの効果

整腸剤に有名な「ビオフェルミン」

新ビオフェルミンS

こちらは、

  • ビフィズス菌
  • フォーカリス菌
  • アシドフィルス菌

という善玉菌が配合されてるものです。

腸内を酸性にして悪玉菌の増殖を抑えてくれます。腸の動きを正常化させ大腸・小腸をトータルサポート!腸内の平均スコアを底上げしてくれるようなものです。なんとなくお腹の調子が良くない、と言うときに飲まれることが推奨されてます。

因みに、ビオスリーは酪酸菌・ラクトミン菌・糖化菌が配合され、酪酸特化型の整腸剤です。酪酸は大腸のエネルギーとなるもので、大腸の動きを活性化させます。

(大腸の働きは便をだすことです)便秘に特におすすめなのは「ビオスリー」

ビオフェルミンに配合されてる添加物

新ビオフェルミンSの成分はこちら。

こちらは、私自身が独自で調べ上げた内容なので誤りもあるかもしれませんが、しっかり調べ上げてます。

添加剤名働き危険性
トウモロコシデンプン凝固剤物により
危険
デキストリン凝固剤安全
乳糖水和物賦形剤安全?
沈降炭酸カルシウム様々大まか安全
アメ粉甘味料大まか安全
白糖甘味料適量なら
安全
タルク増量剤安全
ステアリン酸マグネシウム滑沢剤適量なら
安全
新ビオフェルミンS配合の添加剤

トウモロコシデンプンは「コーンスターチ」のこと。

原料のトウモロコシが遺伝子組み換えされてる可能性が高いです。1番初めに「トウモロコシデンプン」がかいてあるためある程度の配合量なのかと個人的に思います。正直、毎日摂取するのは避けたい・・

その他の添加剤は特に気になる物はない印象です。普通の安価で買えるビタミン剤やカルシウムに比べれば大分添加剤の質は負担が少なめの印象。しかし、なんと言っても目に付くのは「遺伝子組み換え」です。他の添加剤はある程度日持ちさせたり、形を整えるのに必要なものです。

「遺伝子組み換え」は非常に避けたい食べ物リストに入りますよね。だって、遺伝子を組み換えですよ?恐ろしい・・

結局は、お薬に頼らなくても腸内フローラが整い、善玉菌が優位にあるそんな状況にさせることがBESTですよね!一時的に頼っても、何年も飲み続けるにはリスクは付きものです。

結論を言えば、「ビオフェルミン」のような整腸剤も現時点で飲み続けることを個人的にはオススメしません。

品質が確かな\おすすめ/乳酸菌サプリ

とは言え、品質が確かなものであればより良く生活出来るための大きい味方になります。腸内細菌は多様性が大事なので1つの菌だけでなく、(ヨーグルトだけ、納豆だけを毎日食べる、みたいな感じです)身体の中に様々な菌を入れると腸内フローラが整いやすいです。

2.3ヶ月毎に違う乳酸菌サプリをローテーションで入れていく、というのやり方もおすすめです♫

腸内細菌というのは個人差が大きく、菌の合う・合わないもありますので、色々試してご自身に合う物がbetterです。合う・合わないがはっきり分かれるサプリでもあるので体感も得やすいです。

ここでは、万人受けするオススメの乳酸菌サプリをざっくりご紹介致します。

おすすめ① SUPER BIOーW111

冒頭にもお伝えした糖化を抑える乳酸菌サプリです。

SUPER BIOーW111

寿命が30%延びる、というデータを国が発表し、「老化抑制」の特許を国が取得してる歴史の長い乳酸菌サプリです。

ご購入はこちらから

【関連記事】

あわせて読みたい
【老けたくないならこれ飲んで】 肌を老化、劣化させる原因として1位は紫外線、同率1位として触りすぎ、擦りすぎ、付けすぎ、というところです。 これらをしっかり対策し、正しいケアをすればそれだけで...

おすすめ② ニューサイエンス マルチバイオティクス

サプリメント ヘルスケア
乳酸菌サプリメント 便秘 腸内環境 サプリ 市販 おすすめ 腸活 サプリ ランキング 腸活 サプリメント おすすめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


ブログ内検索
小松 詞美
エステサロンオーナー
■エステティシャン歴15年
■15キロのダイエットに成功し15年維持
■昔、太っていて馬鹿にされてたからこそ三度の飯よりきれいでいたい美容健康オタクですす。
SNS
カテゴリ-
  • ⌂HOME
  • サロンケア
  • 美顔器
  • 美容コラム
  • しわ・たるみ
  • シミ
  • 毛穴
  • サプリメント
  • シャワーヘッド
  • メニュー
  • ⌂HOME
  • サロンケア
  • 美顔器
  • 美容コラム
  • しわ・たるみ
  • シミ
  • 毛穴
  • サプリメント
  • シャワーヘッド
目次